
浜松市民スポーツ祭
11月23日「浜松市民スポーツ祭」へ、選手クラスと育成期間生が参加させていただきました。
今回は参加したクラブ生はもちろん応援、お手伝いもチームワーク良く試合を進められました。練習の時から準備してきた結果ですね(^^)
もちろん改善の余地はたっぷり… しっかり課題として受け止めて、次はもっと良い自分になろう!
本番の演技も今できる最善だったのではないかと思います。
どちらも毎日最善を積み重ねて行きましょう。
11月23日「浜松市民スポーツ祭」へ、選手クラスと育成期間生が参加させていただきました。
今回は参加したクラブ生はもちろん応援、お手伝いもチームワーク良く試合を進められました。練習の時から準備してきた結果ですね(^^)
もちろん改善の余地はたっぷり… しっかり課題として受け止めて、次はもっと良い自分になろう!
本番の演技も今できる最善だったのではないかと思います。
どちらも毎日最善を積み重ねて行きましょう。
11月受付12月練習開始を以って2023年度の入会を一旦中止させていただきます。
見学は可能ですので、ご興味がありましたらお電話にてお問い合わせください。
「2023年度るんな新体操クラブ演技発表会」の開催後に入会の受付と体験練習を再開いたします。
※発表会は2月23日エコパサブアリーナ開催
中学生の部 団体競技 優勝!
立派な賞状とカップをいただきました。
参加する事ができたからこそ頂けた優勝。
目指していた落下無しと言う目標には届かず複雑ではありますが、このメンバーで初めの1歩を踏み出せた、勇気に対する拍手と言う意味で、嬉しく頂きたいと思います。
静岡県体操祭に参加しました。
今回は団体競技のみに参加しました。
チーム結成から2ヶ月弱での挑戦でした。
挑戦できた事がまず良かったです。
団体に挑戦した事で、本当に様々な事を体感し、気付きがあったと思います。
2023新体操アートカップを開催しました。
みんな練習も大会も頑張りました!
良い表情が見られて嬉しいです。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
最後に良い演技ができた仲間に「もらい泣きしちゃう」と、感動のハグ
讃えあえる姿。良いですね(^^)
今回はフープ、ボール、リボン の3種目でした。
るんな 代表3名。力を尽くして頑張りました!
自分自身が上達するように集中するのはもちろんですが、協力して準備片付けをすること。練習中も連携して素早く動いて限られた練習時間を有効に使うこと…
長い間課題でしたが、前回の大会遠征に続き成長が見られ、落ち着いて本番に向かって行けました。
ここで必要な物が無い!なんて事になったら、動揺しますよね。こんな事で、せっかく練習して来たものを本番に発揮できないなんてもったいないですから、練習から考えて行動しましょう。
これも日々練習です(^^)d
「全日本新体操クラブ選手権」に参加しました。
個人競技3人で1チームの大会です。
1人ずつ別の種目を担当して、3人の合計点でクラブの順位がきまります。
るんな参加者の皆さんへ
連絡用ページに参加者一覧(クラブ申込書)を掲載しました。
お子さんのお名前や学年、手具に誤りがないかご確認をお願いします。
もし誤りがありましたら、お手数ですが至急ご連絡をお願いいたします。
本日の練習は台風による警報が発令中のため中止となります。
幼児クラス・・・振替日は設けませんが、別のクラス(曜日)で1回分振り替て練習に参加できます。ご希望の方はご連絡をお願いします。
リボン振付練習・・・振替日を設けました。
8月26日(土)11:00~12:00 袋井体育センター