takeo

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2020年度るんな新体操クラブ演技発表会

まずは発表会を開催することができ、ホッとしております。(開催後2週間の経過を無事に終えることを願っています)

2019年度は3月に予定していた発表会が延期の末、中止となり残念でなりませんでした。

毎年、年度末に行う発表会を12月に行うと言う事は、作品の振り付けを含め練習期間が短い!!

それなのに、練習はいつもより緊張感に欠けると言うのか・・・のんびりとした雰囲気でした。

今思えば、私も含めみんな「練習ができるだけで幸い」と言う気持ちに、なっていたのではないかと思います。

しかし、発表会がいよいよ迫って来ると、みんなの集中力に変化が(゜ロ゜)

結果、今までのスピードがウソのように、猛スピードで練習が進んだのでした。

「刺激」って必要なんだな~~  と再確認しました。

何かの本で「成長には適度なストレスが必要だ」と読んだ事があります。今は誰もが毎日ストレスにさらされていて、息苦しい毎日です。

感染対策を考えると難しいところではありますが、成長を促す「適度なストレス」=「刺激」となる発表の機会は必要なのだと改めて感じました。

発表会本番を終え、ご家族の元に帰っていく時の笑顔が、私にとっては最高のご褒美でした(^-^)

感染予防対策をしながらの運営にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

実際に足をは運んで下さった皆様、そして気にかけて応援してくださっている皆様。感謝しております。

そして、何かと心配が多い今現在においても、ご理解いただき、お子さんを一時でもお任せいただいていることに感謝いたします。

2020年度あと3ヶ月、予防をしっかりしながら、充実した時間を過ごしていきたいと思います。

 

 

 

毎年年度末には卒業する子が多いので、3月の練習最終日には、各クラスで、おさらい会ができたら良いな( ´∀`)と考えております。

 

 

 

 

発表会 5手具

新体操の手具が5つ全部登場する作品です。

こちらも競技クラスと育成期間生の合同メンバーで発表しました。

発表会 個人競技

発表会 AGG12-14

エステティック グーループ ジムナスティック と言う採点競技の

チルドレン12才から14才のカテゴリーを発表しました。

発表会 個人競技

発表会 小学生 金曜日クラス

金曜日クラスはリボンの演技を発表しました。

発表会 個人競技

発表会 団体競技

団体競技は2021年からジュニア種目がボール×5になりますので、新しく振付ました。

こちらも競技クラスと育成期間生の合同チームです。

発表会 エアロビック作品

競技クラスと育成期間生の合同作品です。