takeo

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

北小 大掃除に参加しました

一年の感謝を込めて、毎年恒例の小学校体育館大掃除に参加しました。

競技クラスと育成期間生Aのみんなお疲れ様!

RG CUP

2021年12月25日

RG CUP に参加させていただきました!

2021年を締めくくるとなる大会となりました。

コロナ渦で試合を経験する機会が減ってしまったためか、日々の練習が、試合本番に繋がると言う意識が持ちにくいように感じます。

今回は、試合を意識して練習をする!と言うことが、いかに重要かを学ぶ事ができたのではないでしょうか。

1月からは新ルール!大変だけど楽しみでもあります。 今回、学んだ事を忘れないで必ず活かしたいですねo(゚∀゚)o

 

主催者様、難しい時勢の開催。ご苦労も多かったかと思います。大変貴重な機会をありがとうございました。

 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

るんな の皆さんへ

スケジュールページに発表会の出演申込用紙を掲載しました。

確認をお願いします。

申込受付は2022年1月11日までです。

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

静岡新聞に写真が掲載されました

❮静岡新聞❯11月30日

AGG Fuji KURARA CUP の記事に 写真が掲載されました。

良い記念になります(^^)

fuji KURARA CUP

11月27日予選 28日決勝

AGGの大会に参加しました。

10-12歳チーム・12-14歳チーム 共に2位のメダルをいただきました。

※肖像権が主催者と保護者にあると言う事で、素敵な会場を掲載できず残念。(こちらへの掲載は保護者了承)

10-12歳チームは、大会遠征が初めての子ばかりでしたが、移動などバタバタしながらも最後までよく頑張りました。練習から真剣に取り組んでくれたので、毎回着実に上達していきました。そして本番も力を発揮できました◎

12-14歳チームは上級生が離れ、気がついたら中1が最高学年に!なかなかチームとしてまとまれず、苦戦してきましたが、この大会を目の前にして、少しずつ気持ちを上げてきました。この2日間は本当に真剣に考えたと思います。るんな史上最高得点獲得でした。

今回の大会に参加して、考えた事、困った事、たくさんあったと思います。普段の練習でも考え克服して行くと、新体操の技術も向上すると思います。

2月の発表会でも発表予定です。また頑張って行きましょうね。