
るんな新体操クラブ 体験教室2019年3月開催
幼児体験教室を開催します!
日時:①2019年3月23日(土) ②2019年3月24日(日)
①②とも10:00~11:30
場所:①風見の丘フィットネスルーム ②月見の里学遊館 水玉プールフィットネスルーム
申込:3月18日(月)より10:00~17:00
お電話でお申込みください。
詳しくはこちら
クリック☞新体操体験教室募集2019
日時:①2019年3月23日(土) ②2019年3月24日(日)
①②とも10:00~11:30
場所:①風見の丘フィットネスルーム ②月見の里学遊館 水玉プールフィットネスルーム
申込:3月18日(月)より10:00~17:00
お電話でお申込みください。
クリック☞新体操体験教室募集2019
今年度も2018年度を締めくくる演技発表会を開催いたします。
幼児クラスから選手クラスまで、全クラスそろって一年間の成果を披露します。
観覧無料です。
ご家族の皆様はもちろん、どなたでもご覧いただけます。
出演者の演技をお楽しみいただけると嬉しく思います。
日にち:2019年3月17日(日)
時間:13:30開場 14:00開演
場所:エコパ メインアリーナ
ポスター☞発表会ポスター2018
☞日程表
今年度も段階的な育成を目的に、育成段階に応じたレベル分けを行い競技を行う「レベル別大会」を開催いたします。
審判員を広く募集しております。ご協力いただけますと大変助かります。
大会要項☞クリック 2018要項 レベル別大会
参加申込書☞クリック レベル別大会 参加申込書
2部ルール☞クリック レベル別大会 2部ルール 申告書
審判員募集☞クリック 2018 レベル別大会審判員募集
審判員書類☞クリック 2018 レベル別大会審判員書類
るんな新体操クラブ幼児体験教室を開催いたします。
春に行いました体験教室では定員を超えるお申込みをいただきました。
例年より受付人数が少なく体験できなかった方、申し訳ありませんでした。
この機会に新体操に触れてみてくださいね(^^)
詳しくはこちらをご覧ください。
クリック☞体験教室募集2018 夏
10月21日(日)袋井体育センター 10時から11時半
出演:合気道・エアロビック・ダンス・新体操・AGG
市民の皆様が日頃から励まれている活動を発表できる場を設けより一層の充実と、種目や世代を超えた交流を図りたいとの趣旨で開催いたします。
この度5回目を迎えます「ふくろい交流発表会」ですが役割を終え、最終回とすることとなりました。
5回目の記念。また最終回となります。ぜひ皆様と共に楽しい発表会を開催したいと存じます。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳しくはこちら☞クリック ふくろい交流発表会2018
申込用紙☞クリック 申込書ふくろい交流発表会
クリック☞2018年度大会開催のおしらせ
今年度も幼児新体操体験教室を開催いたします。
開催日時:3月17日(土)10:00~11:30
場所: 月見の里学遊館 水玉プールフィットネスルーム
対象: 平成30年度 年中・年長の女子
申込: 3月14日(水)より10:00~17:00
お電話にて先着順で受け付けます。(幼児体験教室受付用 電話番号へ)
詳細はこちらをご覧ください☞ 幼児体験教室募集2018
小学生クラス、中学以上クラスについては通常レッスンを体験していただけます。
幼児クラスについても通常練習を見学していただけます。特に今回、受け付け人数が少ないため見学は通常練習がおすすめです。
ご興味のお有りの方ご連絡をお待ちしております。
その他の連絡先 090-4193-8205 竹尾
2017年度を締めくくる「るんな新体操クラブ演技発表会」を今年度も開催いたします。
幼児クラスから選手クラスまで全クラスそろって1年間の成果を発表いたします。
入場無料ですのでぜひ皆さんクラブ生の演技をご覧ください!
日時:2018年2月10日(土) 13:00開場 13:30開演
場所:エコパメインアリーナ
ポスター☞クリック るんな新体操クラブ発表会ポスター
日頃より当法人の事業にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。
この度はフジテレビ【ライオンのグータッチ】の収録にご協力をいただきましてありがたく思っております。
番組は何かに打ち込む少年少女を応援する内容で、今回は当法人の主な事業である「るんな新体操クラブ」に所属の6年生を取材対象に取り上げていただきました。
サポーターは元リオオリンピック日本代表選手の畠山愛理さん。競技指導は初めてと言うことで畠山さんと子ども双方に悩みながら成長していく様子を収録しました。
取材にご理解いただきご協力いただいたクラブ生、保護者の皆さん、また大会取材にご協力いただいた皆様、たくさんのご協力をいただき取材完了しましたことに感謝申し上げます。
新体操【放送日】
フジテレビ
1月6日(土)9:55~10:25
1月13日(土)9:55~10:25
1月20日(土)9:55~10:25
※3回に分けて放送されます。
普段の練習では時間の関係で深く掘り下げて取り上げることのできない内容を、シリーズに区切ることで伝えることができないかと考え、シリーズ講習会を開催することになりました。
「あれもこれも教えてあげたいけれど時間が足りないよ~」と言う私たち指導者の思いから生れた講習会です。いつもの練習より、難しかったり厳しかったりするかもしれませんが、ステップアップ・レベルアップしたい、みんなの思いに応えられたら嬉しいです。
シリーズ1「初心者ルール講習会」 終了
ステップアップ講習会の第1回目は2017年度改定の女子新体操ルール(FIGルール)を学びます。
今回はジュニアルールを必要最低限に絞り、これだけは知ってほしい!という内容をお伝えします。
新体操ルールを知ることで、この後始まる実技講習の内容を理解しやすくなると思います。
また日々の練習の必要性も感じられることでしょう。
募集のお知らせ こちらをクリック☞ ステップ1「初心者ルール講習会」参加者募集 済
プリントアウトしてください。
シリーズ2「柔軟&トレーニング」 終了
実技講習の1回目は、基本の基本です!
いつもやってるよ♪と思うかもしれませんが、1つの技術を習得するのにも色々な方法があります。
例えば前後開脚・・・床で、床に仰向けになって、壁を使って、ロープを使って、イスを使って...まだまだあります。いつもの練習で行えるのは残念ながら一部なのです。
日時:2017年8月23日(水)17:30~19:30
場所:袋井北小学校 対象:新体操の上達を目指す小学1年生以上の女子
申込:詳しくは下記の募集用紙をご覧ください。申込期限8月18日まで
募集のお知らせ こちらをクリック☞ シリーズ2「柔軟&トレーニング」参加者募集 済
プリントアウトしてください。
シリーズ3「バランス、ジャンプ、ローテーション」 終了
基本の基本を習得したら、いよいよジャンプしたり回ったり♪新体操競技用演技に必ず必要な
身体要素を練習します。
日時:2017年11月8日(水)17:00~19:30
場所:袋井北小学校 対象:新体操の上達を目指す小学2年生以上の女子
申込:詳しくは下記の募集用紙をご覧ください。申込期限11月2日まで
募集のお知らせ こちらをクリック☞ シリーズ3「バランス、ジャンプ、ローテーション」参加募集 済
プリントアウトしてください。
シリーズ4「プレアクロバット&リスク」 終了
身体要素を習得したら、次は加点要素!「ボールを投げてクルクル回ってキャッチ☆」見たこと
ありませんか?競技で行っている選手は見た目だけでなく加点を狙っているのです。
日時:2018年1月9日(火)17:30~19:30
場所:高南小学校 対象:新体操の上達を目指す小学3年生以上の女子
募集のお知らせ こちらかをクリック☞ シリーズ④「プレアクロバット&リスク」 済
プリントアウトしてください。
※プリントアウトできない方はお電話にてご相談ください。
詳しくは、各募集のお知らせをご覧ください。(こちらのページに掲載していきます)
日時、場所が決まり次第こちらのホームページにてお知らせしますので、
チェックしてくださいね(*´▽`*)
NPO法人袋井アートスポーツ
090-4193-8205 竹尾