
2015アートカップ「AGG演技会」9月20日(日)参加チーム募集
2015アートカップ「AGG演技会」参加チーム募集
開催日が確定しましたのでお知らせします。
開催日は9月20日(日)
皆さまのご参加をお待ちしております!
【参加募集要項】
【参加申込用紙】
開催日が確定しましたのでお知らせします。
開催日は9月20日(日)
皆さまのご参加をお待ちしております!
【参加募集要項】
【参加申込用紙】
2015年度主催大会について
今年度の大会についてお知らせ申し上げます。
芸術性と競技性を合せ持つ新体操の素晴らしさ、面白さに沢山の人が触れられるような活動を行っていきたいと存じます。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
「2015新体操アートカップ」「AGG演技会」
昨年より、大会の仕組みに理解を深めてもらいたいとの意図から参加者に運営を任せて開催しております。そのため、今までのような正確な進行が難しいことから基本的にクラブ内大会とさせていただきました。もし参加を希望されるクラブがありましたら、7月末までにご相談ください。
今年度は新たな試みとしてAGGを取り入れて行きたいと考えております。
まずは、アートカップとあわせて「AGG演技会」を開催し、発表の場を設けたいと存じます。
開催日 : 2015年9月19日(土)または20日(日)←6月決定
場 所 : エコパ サブアリーナ
※詳しくはこちら↓ をご覧ください。
「2015新体操レベル別大会」
選手の力量に合った段階的な育成と競技力向上を目的に今年度も開催いたします。
是非、たくさんのご参加をお待ちしております。
また審判を広く募集しておりますので、どうぞご協力をお願いいたします。
開催日 : 2015年12月5日(土)
場 所 : エコパ サブアリーナ
※詳しくはこちら↓ をご覧ください。
♪るんな新体操クラブ演技発表会♪ を開催します!
日時:2015年3月14日(土) 開場13:00 開演13:30
場所:エコパサブアリーナ
演技発表会ポスター ☜クリック
幼児から高校生のクラブ生が一年の練習成果を発表します。
小さなお子さんから大人まで楽しんでいただける内容です。
皆様のお越しをお待ちしております(^^)
2014新体操レベル別大会 情報
大会結果
【2部】
【1部】レベル別
学年別
「コーヒーショップすずらん 出店」
いつも美味しいコーヒーを袋井市役所にて提供されている「NPO法人すずらんの会」様に出張販売を
お願いしました。当日は価格が異なりますので、ぜひ前売りチケットをご利用ください。
参加クラブ様はこちらの用紙をご使用ください。→すずらん注文用紙(クラブ様用)
2014新体操レベル別大会
今大会は、選手の力量に合った段階的な育成をするにはどうしたらよいかと考えるところから生まれました。
選手登録の有無、学年は問わず、演技に含まれる身体難度でレベルを分け、無理なく取り組めるようにと考えました。
公式大会の感覚を身に付けさせたいと、1部はなるべく公式ルールを採用して行います。
審判員についても、いろいろな地域の方に審判を依頼し、ご協力をいただきたいと考えております。
2部については、今回より独自の新ルールを作り、レベルを分けて行います。
参加者の皆さんが、目標や課題を見出し、向上心を持って、ますます新体操に励むきっかけになる大会を目指しております。
ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております。
【参加募集要項】はこちら↓ (9/24更新)
【審判員募集】はこちら↓
【2部ルール】はこちら↓
2014レベル別大会2部ルール ←レベルⅠの項目⑪に回る方向の誤りがありましたので訂正しました(8/21更新)
新体操でお子さんと一緒に楽しく運動してみませんか?
幼児期に行っておくと運動神経、柔軟性向上に役立つ動きもレッスンします。
【日 時】 2014年9月20日(土)
時間 |
定員 |
|
午前 |
10:00~12:00 |
親子2名×7組 |
午後 |
13:00~15:00 |
親子2名×7組 |
※午前か午後のどちらか選択
【場 所】 月見の里学遊館 水玉プール フィットネスルーム
【対 象】 お子さんの年齢が3歳、4歳の親子
(内容は女子新体操ですが、親子のうちどちらかが女性であれば参加可能です)
【受講料】 2,000円/全1回 (保険料含む)
当日集金いたします。
【服 装】 運動のできる服装でお越し下さい。
【持ち物】 バスタオル、飲み物
リボンなどの手具はこちらで用意しますので購入の必要はありません。
【申込方法】 お電話にて ①氏名 ②お子さんの年齢 ③電話番号 をお知らせ下さい。
9月17日9:00(水)より受付開始(先着順)
TEL080-4345-8205 担当:石井
【その他】 広報袋井9月1日号掲載
【主 催】 NPO法人袋井アートスポーツ(袋井市スポーツ協会 新体操部)
ポスター↓
NPO法人袋井アートスポーツ
2014年度主催大会について
今年度の大会についてお知らせ申し上げます。
芸術性と競技性を合せ持つ新体操の素晴らしさ、面白さに沢山の人が触れられるような活動を行っていきたいと存じます。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
「2014新体操アートカップ」
2008年から毎年開催してきましたアートカップですが、今年度より、大会の仕組みに理解を深めてもらいたいとの意図から参加者に運営を任せたいと考えております。
そのため、今までのような正確な進行が難しいことから基本的にクラブ内大会とさせていただきます。何卒ご理解をお願いいたします。
どうしても参加を希望されるクラブがありましたら、6月末までにご相談ください。
これまで、独自ルールでの大会にも関わらず、たくさんの皆様にご参加いただきありがとうございました。
「2014新体操レベル別大会」
皆様のご協力により昨年、第1回目の「新体操レベル別大会」を開催することができました。
選手の力量に合った段階的な育成と競技力向上を目的に今年度も開催いたします。
是非、たくさんのご参加をお待ちしております。
また審判を広く募集しておりますので、どうぞご協力をお願いいたします。
開催日 : 2014年12月20日(土)
場 所 : エコパ サブアリーナ
申込締切: 参加募集、1部審判募集ともに11月1日(土)まで
※詳しくはレベル別大会のページをご覧ください
クリック⇒るんな新体操クラブ体験教室
2014年3月9日(日) 月見の里学遊館 水玉プールフィットネスルーム
①10:00受付12:00終了 20名
②13:00受付15:00終了 20名
〈主催〉 NPO法人袋井アートスポーツ (市スポーツ協会 新体操部)
〈対象〉 平成26年度 年中・年長の女子
〈持ち物・服装〉 体操服の上下、靴下、水筒、タオル
〈参加費〉 500円(保険料込)当日、受付時に集金いたします。
〈申込方法〉 2月28日(金)より 9:00~17:00
☆お電話でお申し込み下さい。先着順で受付いたします。
留守番電話での受付はできません。お手数ですが再びご連絡下さい。
TEL 080-4345-8205 新体操用携帯 担当 石井
〈その他〉 ・定員を超えた場合は見学で受付いたします。参加者に欠席があった場合
は、申込順に繰り上げて、ご参加いただきます。
(見学の場合は参加費をいただきません)
・体験後にクラブや練習について詳しい説明をいたします。
・模範演技を予定。
☆るんな新体操クラブ演技発表会☆
日時: 2014年2月16日(日) 13:00開場 13:30開演
場所: エコパ サブアリーナ
一年の締めくくりとして練習の成果を発表いたします。
入場は無料です。ご観覧をお待ちしております(^^)
【ポスター】↓クリックしてください。
☆コーヒーショップすずらん出張販売
今回も[NPO法人すずらんの会]様に飲み物の販売をお願いしました。
営業時間: 9:00~16:00
場所: サブアリーナ1階ロビー
参加クラブ様 審判員様
【大会結果】クリック↓
【ごあいさつ・お詫び】クリック↓
【お願い・注意事項】クリック↓
【会場図】クリック↓
お詫び
11月4日に掲載しました〔審判構成〕ですが、誤って運営用のものを掲載していることをご指摘いただきました。ご応募、ご協力いただきました審判員の皆さま、大変申し訳ありませんでした。
ご指摘いただき、ありがとうございました。慎重にいたします。12/10
【日程・審判構成】クリック↓↓
日程 訂正版←日程に変更があります。12/12
審判構成 審判員に変更があります。12/12
【表彰】表彰について詳細を掲載いたします↓↓クリック
12月21日(土)に開催いたしますレベル別大会について追加事項がございます。
【参加人数計算書】を申込と一緒にお願いいたします↓↓クリック
【書連絡】ご確認ください↓↓クリック